ペット旅

ワンコとおでかけDAY〜犬祭りinテラスゲート土岐〜

こんにちは エコです。

今回のおでかけは キャンピングカーお休み(でもキャンピングカーに乗ってる目線でチェック)

普通車で土岐市のドッグイベントへ遊びに行って来ました‼️

小雨が降る中 出発   

会場のテラスゲート土岐 に無事到着した時には 雨も止み 楽しみ倍増‼️

テラスゲート土岐 駐車場⭕️温泉⭕️ペット⭕️(店内❌)

東海環状自動車道 土岐南多治見IC降りてすぐにあります

駐車場  普通車 550台  無料です  (P3駐車場 大型車5台有り) 

温泉宿泊施設やこだわりの品を集めたコンセプトショップ「まちゆい」などの施設があり イベントなども開催されています

土岐よりみち温泉

天然温泉で 高台から東濃を眺める事ができる露天風呂や 岩盤浴 塩サウナや超炭酸泉など珍しい設備もあります

泉質はアルカリ性単純温泉  お肌つるつる 美肌のお湯です

営業時間  9:00〜23:00(最終〜22:00)  定休日  第3火曜日

カーステイ  キャンピングカー⭕️

テラスゲート土岐内・共有駐車場には 車中泊が出来るカーステイの施設があります

チェックイン 15:00〜  チェックアウト 〜11:00

1泊2,000円〜  キャンピングカーもOKです

近くにはスーパーやコインランドリーもあり とても便利です

詳細はこちら👇https://carstay.jp/ja/stations/chubu/station/605dcb37539be78c00b752d4/

犬祭り 駐車場⭕️ペット⭕️

「わんこと新たな日常をつくる場所」をコンセプトとして 岐阜県土岐市の複合施設テラスゲート土岐にて 定期的に開催されるドッグイベントです

わんこグッズやキッチンカーなどが多く出店されます

関東とはまた違う お店がたくさん出店されていて楽しい〜〜

つるかめ印のわんにゃんコーム

氷見の製針業の技術を使って作られた ペット用コーム

クシ先が丸くなっていて痛くない‼️ 高度な研磨技術で磨かれていて表面は鏡面のような仕上げで静電気が起きづらい

全身用の大きなコームは 好きな文字や名前を刻印してくれるサービスもありました

今回は顔周り用の小さなコームを購入(こちらは刻印サービス無し)

キャンピングカーのドライブベット側に常備

移動中気になった時 ワンコの毛並みをちょこっと整えるのに重宝しています

その他 ワンコのおやつや洋服を購入  楽しいお買い物でした

次はすぐ近くにある アウトレットへ

土岐プレミアムアウトレット 駐車場⭕️ペット⭕️(一部店内❌)

三菱地所系のアウトレットショップ

山々に囲まれた敷地に 約180店舗ものお店があります

駐車場 キャンピングカー⭕️

駐車場はP1〜P7まであり 約3,000台 無料で駐車出来ます(P5は立体・P7とP8は場外)

キャンピングカーもOKですが P5の立体駐車場は 高さ制限2.3mなのでNG

詳しい駐車場情報はこちら👇 

https://www.premiumoutlets.co.jp/toki/access/

アウトレットが緩やかな傾斜地になっていて 店舗前屋根がある通路は途中に階段があり ます

カートが通れる真ん中には屋根が無いので 雨の日は要注意です

今回はカートにて出発  

ペット⭕️(一部店舗❌) ステッカーあり

ペットもOK

店舗によってはペットNGのお店もありますが 店舗入り口にステッカーがあるので わかりやすく助かります

フードコートもテラス席がたくさんあり 屋根付きエリアもあるので 雨の日でもフードコートでの食事が楽しめます

またドッグラン屋外(無料)・ドッグラン屋内(有料)があり その他にもワンコに優しい設備が整っているので 一緒に楽しくお買い物が出来ます

詳しいペット施設情報はこちら👇

 https://www.premiumoutlets.co.jp/toki/pet/

ドトールカフェ ペット⭕️

のんびりウィンドウショッピングをしていると見つけたドトールコーヒー

なんとワンコ店内OKとのこと  ここで昼食を食べることにしました

たくさんの店舗があるドトールコーヒー でも店内ワンコOKなのは珍しく さらに外にはテラス席もあります 

カートもOK  ワンコメニューもあります

暖かい店内でゆっくり食べるランチは おしゃれで美味しい

隣テーブルのご婦人2人も温かくルウとリヨンに接してくれて 嬉しく楽しい時間でした

食事を終えた後 最後に向かうのはイオンモール土岐

土岐は車で10分以内に テラスゲート土岐・土岐プレミアムアウトレット・イオンモール土岐と 大型のショッピングモールが点在し まさにお買い物天国なのです‼️

そして最後に 今回お買い物ツアー最大の衝動買いをしてしまうのです💧

イオンモール土岐 駐車場⭕️ペット❌(一部店内⭕️)

令和4年10月に開業したイオンモール土岐

延床面積72,000㎡ は岐阜県内のイオンモールでは 2番目の広さ(1番は各務原)

140店舗のお店があり 買い物にも便利です

駐車場 キャンピングカー⭕️

駐車場は広い平面駐車場で 3600台  無料です

利用時間  6:30〜24:00

高さ制限が無いので キャンピングカーもOK

ペット連れの方は 一番奥にあるトイファクトリー付近の入り口がペット同伴OKなので その付近に駐車すると 歩く距離が短くて済みます

ペット❌(一部店舗⭕️)

ペットと一緒に入れる店舗はペットショップ「ワンラブ」と「トイファクトリー」のみ

ワンコ連れについて詳しくはこちら👇 https://toki.aeonmall.com/special/lists/wankotoodekake

トイファクトリー ペット⭕️

おしゃれなバンコン キャンピングカーのお店として有名ですが この土岐店にはトイバイク おしゃれなミニベロ(小径折り畳み自転車)の専門店も併設されています

ここはペットもOK  今回カートにて入店

最近始めたポタリング  

たくさんのミニベロがあり 試乗も出来るので どんな自転車があるか興味があり行ってみました

さすがトイファクトリー  店舗も自転車もおしゃれ〜〜〜〜✨✨

アキが店員と色々おしゃべりしながら ミニベロについて勉強中

自転車のカスタムパーツや小物なども全てがおしゃれでカッコいい‼️

でもママチャリとは比べ物にならない位 全体的にお値段はお高め  

中にはびっくりする(バイクが買える?)高級ミニベロも置いてあって すご〜〜い と呑気に見ていたエコ

試乗もさせてくれるとの事 お高いミニベロは確かに動きがスムーズで安定した走り

でも高いから無理だね!と思っていたのに

突然 アキが「これ良いよね〜〜〜✨✨✨」  エコ「???」

独特のフォルムの小さな可愛いミニベロ 

でもお値段はちっとも可愛くない〜〜〜😳

そこからがアキのスゴイ?(困った)所 いかに安く購入出来るかを店員と計算

2年前の型落ちながら 基本的なものは何も変わらず 当時の仕入れが今より安かったので 他よりも安く販売

現在はアースカラーが人気ですが 色が赤と青とオレンジのみ 1台ずつ

そしてキャンペーンで購入価格の10%分のパーツ・小物 さらに輪行バックもプレゼント

イオン店舗内にあるのでお客様感謝デーに買うとさらにポイントが付くという 荒技まで繰り出し 結局 高級ミニベロ2台お買い上げ💧

カヤックと同じ アキが青🟦 エコが赤🟥 をチョイス

ただその日はお客様感謝デーで無かったのと 引き渡し(整備)に時間がかかるとの事で 1週間後購入&引き渡しの手続きをして 帰宅

軽くワンコイベントに出かけたつもりが 思わぬ大出費〜〜笑笑

でもこれからのキャンピングカー旅がますます楽しくなるアイテム 

1週間後が楽しみです❣️

今回の戦利品💕

最後までお読み頂き ありがとうございます