ペット旅

50代夫婦のGW旅(キャンピングカーでペット旅)③〜ドルフィンファームwithワンコ〜

こんにちは エコです。

GW旅行4日目  道の駅しまなみの駅御島にて起床

朝んぽの時には降っていなかった雨が 朝食を食べている時 降り始めました

2日間お世話になった道の駅のお店が開くまで のんびりおしゃべり 道の駅で買い物をして 雨の中出発

大三島もうひとつの道の駅 道の駅多々羅しまなみ公園へ移動します

道の駅多々羅しまなみ公園 駐車場⭕️トイレ⭕️

大三島 インター降りたすぐにあり サイクリストに人気のある道の駅

しまなみ海道の道の駅最大の規模で  レストランや直売所 フードコート レンタサイクルなどのお店もたくさんあり 多々羅大橋を望む海沿の景色は 最高にキレイ

駐車場も広く 大型車16台  普通車300台  キャンピングカーも多いです

トイレもありますが たくさんの人が使用する為 少し清掃が追いつかないような感じでした

レンタサイクルもあり ここから渡れる 広島県と愛媛県境にある多々羅大橋は大人気スポット

3年前は息子②と歩いて渡った 多々良大橋を今回は 愛車ブロンプトンで渡る予定でした 

こちらでも買い物を楽しんで キャンピングカーに戻ってのんびりおしゃべりしながら天気の回復を期待しましたが 雨が止むことはなく 残念ながらポタリングは断念💧 

次回に持ち越しとなりました 

気づけば ちょうどお昼の時間

みんなで道の駅公園内のレストランへ

多々羅しまなみ公園レストラン ペット⭕️(テラス席)

瀬戸内海を一望できる絶景のロケーションにあるレストラン

店内はペットNG タッチパネルで食券を購入

テラス席があり ワンコと一緒に食事が楽しめます 屋根があるので 雨の日でも濡れる心配がないので安心(今回ルウとリヨンはお留守番)

料理が出来次第 順番に呼ばれるので 取りに行って自分で席へ運びます(フードコート方式)

来島御膳とサーモンいくら丼を注文  テラス席で頂きました

お値段もリーズナブルで ボリュームもあって とっても大満足のランチでした

昼食後 3日間一緒に遊んだO夫妻と別れ その後伯方島へ移動します

道の駅伯方S・Cパーク 駐車場⭕️トイレ⭕️

大三島の隣 愛媛県寄りにある  は・か・た・の・し・お〜🎵で有名な 伯方島

ここの道の駅 伯方S・Cパークへ

駐車場は広く  大型車16台  普通車300台  キャンピングカーもOK

トイレは道の駅の売店などからは少し離れ ドルフィンファームの側にあります

到着してしばらくすると雨が止んで 陽が差してきました

目の前は海 素晴らしいロケーション

ブロンプトンのオフ会も 毎年ここで行われています  いつか参加してみたいなぁ

雨が止んだので 早速ブロンプトンを出して 道の駅周辺をぐるっと一周

おしゃれなSHIMANAMIのオブジェの前で記念撮影

ドルフィンファームしまなみ 駐車場⭕️ペット⭕️

道の駅の奥に見つけた ドルフィンファームしまなみ

しまなみの美しい景観の中で イルカと触れ合う事が出来る施設です

見るだけでもOKですし(入場料500円) さらに有料のプログラム(予約制)に参加すると 餌やり体験や 触れ合い体験 イルカと一緒に泳ぐことも可能

隣にはグランピング施設もあり お子さん連れにも楽しそう

駐車場は 広い道の駅の駐車場があるので安心

ドルフィンファームしまなみHP   https://www.df-shimanami.com/

ペットもOK ペット料金は無料です

足場が浮いたイカダなので怖がりのワンコは抱っこが安心 クレコ家はスリングで入場

桟橋を降りていくと 海を区切ったイケスにイルカたちがいます

人慣れしているので 近づくと興味を持って寄ってきてくれて とっても可愛い

それぞれ個性もあって 見ているだけで 可愛くて癒されます

水族館とは違い 触れそうなくらい近い距離で 自然なイルカたち

ルウとリヨンは ちょっとびっくり 怖々 見てました 笑

ちょうど イルカと泳ぐ体験する方達がいて 一緒に見学

背びれにつかまって泳いだり イルカに指示を出したり みなさんとっても楽しそうでした

最後に イルカのジャンプも見れて 大満足

こんな体験が出来る施設が日本にもあるなんて びっくり‼️

イケスの反対側 海側の桟橋すぐそばには 大きな鯛が優雅に泳いでいて これもびっくり

「ここのアイドル的な存在なので 釣らないでくださいね〜笑」 見かけたらラッキー💕

その後も 道の駅周辺をのんびり お散歩

砂浜に降りたり 夕陽を眺めたり 時間にとらわれない とっても優雅で贅沢な時間です

車に戻り 夕食はある材料で簡単に済ませ 夜のお散歩をして就寝

④に続く

最後までお読み頂き ありがとうございます