こんにちは エコです。
今年もやって来ました‼️‼️ ナッツRV感謝祭✨✨
コロナ禍にクレア納車になったクレコ家 今年は3回目の参加です‼️
2年前の感謝祭の入場待ちの時に 運命的な出会いを果たし その後たくさんの旅をご一緒したO家と参加する予定でしたが 都合によりO家が不参加
今回は 初のボッチ参加です (初回もボッチでしたが O家と共に過ごした)
ブログとインスタを始めて キャンピングカー繋がりで仲良くなった方々と会えるのか??? ドキドキ💓 ワクワク🤩
今回は名古屋から 今までの埼玉からの参加と比べると 圧倒的に近い〜〜
のんびり出発し 23時浜名湖SAに到着し 車中泊
すでにSAはナッツ社のキャンピングカーがたくさん〜〜✨

次の日は早めに出発
8時に渚園キャンプ場の駐車場に到着 すでにたくさんのキャンピングカーの列が出来ています

11時の開場までは ドッグランへ行ったり 車内でドジャースの試合をテレビ観戦したり 自由にのんびり
渚園キャンプ場 キャンピングカー⭕️ペット⭕️ドッグラン⭕️シャワー⭕️
浜名湖にぽっかりと浮かぶ弁天島にあるキャンプ場
周りは浜名湖に囲まれ 約40,000㎡の広大な敷地は 平らで全面芝生
その為 ナッツ感謝祭に限らず たくさんのキャンピングカーオフ会が行われ またアニメ ゆるキャン△!の聖地としても有名
クラブハウス内にはコインシャワーもあります
ペットもOK 管理棟横には 無料のドッグランがあり自由に遊べます 浜名湖周辺を散歩するのも 景色が良くて楽しい

わんこ連れにはとっても嬉しいキャンプ場です
ナッツRV感謝祭
キャンピングカービルダー ナッツRV社の本州地区オーナー向けのイベント
ナッツRVキャンピングカーユーザー 約520台 1500名が集結

キャンピングカーを持つ人達との交流は 非日常的で何もかもが楽しい
今回の目標は
① インスタ繋がりの方とご挨拶
② イベントをなるべく楽しむ (今まではおしゃべりに忙しく 参加出来ていない部分もあり)
イベント1日目
11時会場入り 順番に案内された区画に駐車
受付を済ませてから タープを設営 日陰が全く無いので このキャンプ場では必須です

2時の開会式までは自由に さくっと昼食をとり その後はお散歩がてら たくさんのキャンピングカーの見学 皆さんの自己紹介ボードが楽しい〜〜💕
開会式後のイベントはチェア持参 ワンコはカートにて 寛ぎながら見学

太鼓パフォーマンス 綱引き大会
ジャンケン大会 ビンゴ大会 は全て撃沈〜〜笑

戻って夕食を食べてから 再び ステージへ
上々軍団のライブステージは楽しくて 歌は覚えやすくて素敵な曲 生で聞けて嬉しかった
だしおさんのものまねショーは 秀逸✨✨

ミスチルのものまね 「HANABI」を聴きながら観る 打ち上げ花火はとても素敵で感動🥹

とっても楽しかった‼️‼️ 後日だしおさんのYouTube観まくりました 笑
イベント2日目
2日目の朝はラジオ体操を見ながら あさんぽ

ビンゴやオークションは 楽しく見学のみ
いつもはあまり観ていない(ごめんなさい🙇♀️)森のプロレス観戦も 今回は楽しみ
初めて観る生のプロレスはちょっと怖い💧

でもこういう機会がないと観ることはなかったので 良い経験でした
2日目お昼は ナッツ恒例カレー こういう所で食べるカレーって絶対おいしい‼️

感謝祭の最後は大抽選会
昨年はビール1ケース 今年は お米5kg が当たりました❣️❣️

ちょうど米不足のニュースが流れている時だったので ありがたかったです(そして美味しかった😋)
抽選が当たった順番で ゆる〜〜く解散 キャンプ場を出る車で大渋滞💧
出会った人達
キャンピングカー乗りの方たちは 楽しい方がたくさん
オレオ家さん:クレコ家よりも先輩のクレソン乗り とてもキレイに乗られていて リチウム化やお手入れなど参考になる情報がたくさん 1台を長く愛着を持って乗られていて 憧れます 今回2番乗りだったそうで 前日お昼頃に到着との事 (凄すぎる) とっても美味しい焼きたてピザ🍕とコーヒー☕️までご馳走になりました(美味しかったです)



はちぶんちゃんねるさん:可愛い🍓ナンバーのクレア乗り ナッツ感謝祭は初参加との事でしたが すでにたくさんの方と楽しく旅をされていて 我が家よりもかなりアクティブ

Jinbe_hina_life39さん:ブラックプーちゃん2匹とクレアで旅をされています 同じ犬連れ旅でとても楽しそう 奥さまの髪色も素敵でした✨

他にも手作りパラコードのキーホルダーを頂いたり とても楽しい出会いでした
そしてナッツRV社員の皆さん 暑い中の2日間お疲れ様でした
とても楽しい時間をありがとうございました また来年楽しみにしています
最後までお読み頂き ありがとうございます