ペット旅

50代夫婦のオフ会(キャンピングカーでペット旅)〜RVパーク湯の華アイランドwithワンコ〜

こんにちは エコです。

12月最初の週 今日は仲良しキャンピングカー仲間O夫妻とのオフ会

両家の中間地点?ってかなりウチ寄り 岐阜県のRVパーク 湯の華アイランドへ行ってきました‼️

朝出発  コストコ岐阜羽島店にてガソリン給油後 下道にて現地へ向かいます

10時過ぎに無事到着  ほぼ同じ頃に O夫妻も到着

湯の華アイランド 駐車場⭕️トイレ⭕️温泉⭕️ペット⭕️RVパーク⭕️

岐阜県可児市にあるRVパーク

近くには日本モンキーパークやリトルワールド 明治村 犬山城など 遊ぶ所がたくさんあり 遊びに行った際の 宿泊としても便利な立地です

ここのRVパークは施設が充実

温泉あり 市場あり 遊ぶ所あり ここで全てが完結出来る 素晴らしい施設です  笑

ワンコもOK

今回は雨で行きませんでしたが 有料のドッグランもあります 

RVパーク

様々な大きさの区画があり 大型のキャンピングカーも問題なく駐車出来ます 

通常区画(2.5m×7m+芝生エリア) 7台  電源1回路

大型横区画(3.3m×5〜6m+芝生エリア) 6台  電源2回路

大型縦区画(4m×7m+芝生エリア) 3台  電源2回路

電源専用ブース  16台

利用時間   AM11:00〜翌日AM10:00まで  年中無休

地面直火は禁止  

24時間トイレ コインランドリー 炊事場有り  ゴミ処理もOKです

11時にチェックインし キャンピングカー2台無事駐車

明日までここでのんびり過ごします

まずは隣接する市場へ 宴の買い出しに出かけます

湯の華市場 ペット❌

肉・魚介・野菜・米 全てが揃う 大型産直市場

生産者や加工業者が直接 商品を運び販売しているので 新鮮・安全・安価 とっても魅力ある市場です

特にお肉とお魚 新鮮でお手頃価格なので つい買いすぎてしまいます 笑

昼食用の お寿司や BBQ用の肉 海鮮 野菜などたくさん買った上に 自宅用に牛すじや干物 お野菜などもついで?に購入 

RVパークへ戻り 早速乾杯  ✨🍻🍻✨

芝生エリアがあるので そこにタープを張り 雨対策

早速 BBQの始まりです‼️‼️

お寿司が新鮮で美味しい〜〜〜😋

飛騨牛のステーキ肉やエビも 外でみんなで食べると格別に美味しい

骨付きの迫力あるお肉は アキのリクエスト  O家パパさんが頑張っておいしく焼いてくれました

エビを焼いて 食べた後の頭をお味噌汁にしたり色々したのに 楽し過ぎて写真少なめ💧 

キャンピングカー話や今までの旅の思い出話 家族の話など 話が尽きる事なく とっても楽しい時間

キャンピングカーというレアな趣味?で繋がったご縁に感謝です

湯の華温泉

ここには温泉もあり夕食前に入浴  敷地内 徒歩で行けるのが嬉しい〜〜

木曽川の景観を堪能できる露天風呂など 露天風呂だけで8種類 岩盤浴やエステ アカスリ マンガなどがある スーパー銭湯みたい(天然温泉です‼️)

露天風呂にはテレビも設置されていて 長湯前提???笑

営業時間  9:00〜深夜1:00(最終受付 〜0:00)

平日土日祝日・特別日
一般880円980円
小学生480円480円
幼児250円250円

※岩盤浴は別途料金 会員価格あり

人気の温泉らしくとても広くて 人もいっぱい

雨が降って寒かったので 温まりとっても気持ちの良いお風呂でした

夕食は寒かったのでキャンピングカーの車内で FFヒーターのおかげでポカポカ

楽しい夜はあっという間に過ぎて行きます

翌日 雨は降っていないものの 地面は濡れていたので お散歩は控えめに

一緒に朝食を食べ のんびりお茶しながら 湯の花市場の開店を待ち 買い物をした後解散

我が家は下道でのんびり帰宅

お昼前に自宅に到着

岐阜県はとっても広いので 奥が深くて楽しい〜〜❣️

PS 湯の華市場で初めて買った菊芋  唐揚げにしたら美味しくて それから我が家は菊芋ブーム✨✨  見かける度に買ってしまう  笑 

最後までお読み頂き ありがとうございます