ペット旅

50代夫婦の秋旅(キャンピングカーでペット旅)②〜浄土ヶ浜・仙台松島観光〜

この旅行は過去記事 2021年10月12日〜17日に行った東北旅行です
現在の情報と異なる場合がありますのでご了承下さい

こんにちは エコです。

東北旅行4日目

朝食 散歩を済ませ カメムシチェックをしつつ 太平洋側を目指します

浄土ヶ浜 駐車場⭕️ ペット⭕️(エレベーター❌)

三陸復興国立公園にあり 宮沢賢治も眺めた 三陸を代表する景勝地

外海から隔てられているので波も穏やか 夏は人気の海水浴場です

駐車場は第1〜第4駐車場まであり 無料

第1駐車場     普通車109台   今回はここに駐車

ここから遊歩道で ビジターセンター経由で15〜20分

遊歩道へは ビジターセンターのエレベーターか外階段 エレベーターはペットNGですが外階段で降りれます

遊歩道はペットもOK 景色良く 道もしっかりしていて ちょうど良い散歩コースです

白い小石の海岸と青い空と海 そして松の緑が とても美しい

美しいけれど 名前の通り 極楽浄土ってこんな感じなのかな?って思うのがしっくりくる 不思議な空間

今回は天気があまり良くなかったので 浄土ヶ浜のみの観光でしたが 見所たくさん‼️

次回は天気の良い時に ゆっくり観光したいと思います 船も乗りた〜い💕

青の洞窟(さっぱ船遊覧) ペット⭕️

浄土ヶ浜にある青の洞窟 サッパ船でしか行けません ペットもOK

浄土ヶ浜マリンハウスから乗船出来ます

美しい洞窟の中に入って 見学出来ます

ウミネコの餌やり体験も出来て楽しそう‼️

所要時間 約20分  定員1〜7名  料金  大人1人 1500円 

宮古うみねこ丸 ペット⭕️(小型犬のみ・キャリー要)

美しい三陸海岸を 海から見る事が出来る観光船

表浄土ヶ浜・裏浄土ヶ浜・ローソク岩など海からしか見る事が出来ない景色を 楽しむ事が出来ます

浄土ヶ浜と出崎埠頭から乗船可能です

所要時間 湾内周遊 約40分    大人1500円 子供(小学生)750円

浄土ヶ浜を楽しんだ後は 道の駅みやこへ

道の駅みやこ(シートピアなあど)駐車場⭕️ トイレ⭕️

駐車場   大型車 19台   普通車  168台

本州最東端の道の駅 地元のお土産や新鮮野菜・鮮魚などが購入出来ます

海が見えるレストランも併設 海鮮丼など地元ならではのメニューが楽しめます 

今回は道の駅に駐車し 魚市場食堂へ昼食を食べに行きます

魚市場食堂 ペット❌

営業時間    朝7:00〜8:30 11:00〜13:45   日曜定休 

道の駅みやこの隣にある宮古魚市場にある食堂 新鮮な魚介類がリーズナブルなお値段で頂けます

サーモンといくらとホタテがのった市場丼 1,300円 

サーモンといくらのおいしさは言うまでもないのですが さらにホタテが甘くてプリプリで感動のおいしさ✨✨ さすが魚市場‼️

営業時間が短いので注意ですが また来たいお店です‼️

ここから 宮城方面に向かいます

東北復興道路

平成23年3月11日に発生した東日本大震災後 被災地の復興を目指し 異例のスピードで事業が進められ 震災後10年で全長570km 全線開通した道路

太平洋側の東北地方の移動には なくてはならない道路です

復興道路 (無料・一部有料区間あり)

三陸沿岸道路(仙台〜八戸)359km 仙台港北〜鳴瀬奥松島区間有料

復興支援道路(無料・一部有料区間あり)

復興道路と東北自動車道をつなぐ4本の道路 

宮古盛岡横断道路(宮古〜盛岡)66km

東北横断自動車道釜石秋田線(釜石〜花巻)80km 東和〜花巻区間有料 

みやぎ県北高速幹線道路(登米〜栗原)24km

東北中央自動車道(相馬〜福島)45km)

東北観光は この復興道路を使うと とてもスムーズ

SAや PAに代わりに道の駅があり 無料(一部有料区間あり)で乗り降り自由 

道路も走りやすく 長時間の移動に大変便利な道路です

道の駅高田松原 駐車場⭕️トイレ⭕️

震災被害を受けた 道の駅高田松原

その後 令和元年9月22日 道の駅が整備され 東日本大震災津波伝承館とともに リニューアルオープン

駐車場   大型車 33台    普通車 136台

東日本大震災津波伝承館 ペット❌

東日本大震災の事実と教訓を 世界中の人々と共有し 自然災害に強い社会の実現の為に建設

営業時間  9:00〜17:00(最終16:30)  休館日 年末年始

入館料   無料

高田松原津波復興祈念公園 ペット⭕️

広田湾と道の駅高田松原の間にあり 東日本大震災からの復興の象徴となる 国営追悼・祈念施設   奇跡の一本松が残った場所でもあります

一本松は 震災の津波により約7万本の松が流された中 唯一残った復興のシンボル 

震災の翌年枯死確認されましたが 現在はモニュメントとして保存されています

その他 震災遺構である 陸前高田ユースホステルや気仙中学校などがあり 震災と津波の恐ろしさを目の当たりにします

今回は到着が遅く 残念ながら館内見学などが出来なかったので また絶対再訪したいと思います

道の駅を後にし 車で走ると 道路もお店も新しくきれいになった場所がある一方 震災の傷跡そのままほとんど変わる事なく 時が止まったかのような場所がまだ存在  本当の復興には 長い年月がかかる現実を突きつけられた気がしました

道の駅むろね にて車中泊

東北旅行 5日目は 宮城県へ

朝食・散歩を済ませ 天気は残念ながら雨ですが 松島観光に向かいます

松島観光 駐車場⭕️ ペット⭕️

日本三景の一つ 松島  宮城県を代表する観光地です

松島湾に浮かぶ260余の島々と沿岸部も含めた辺り一帯のことをさしています

人気観光地の為 周辺には駐車場がたくさん しかしキャンピングカーが停められるのは多くはない そんな中見つけた駐車場

菊池駐車場 駐車場⭕️ (写真なし)

観光船からは少し距離がありますが 松島観光をゆっくりしたい方にはとっても便利です 

駐車台数 130台(大型車OK) 

営業時間  9:00〜18:00   1日 500円 

看板にキャンピングカーOK の表示で安心です

無事駐車し 車内で松島観光について調べていると 松島巡り観光船の案内

ペットもOK‼️ ネット予約割引もあり すぐ乗れる‼️ そのまま予約を取り ルウとリヨンのトイレを済ませ 観光船乗り場へ向かいます

松島島巡り観光船(仁王丸) ペット⭕️(ケージ要)

仁王丸は 大型遊覧船

所用時間 約50分  全長17kmのコース 海岸からでは見る事が出来ない松島湾の島々の景色を見ることが出来ます

ペットOK 顔が出ないケージやキャリーバック等に入っていれば 乗船可能です

料金  大人1500円  小人(小学生)750円  幼児無料

公式サイトからネットで申し込むと 大人1500円→900円‼️ かなりお得です

👇 詳しくはこちら

https://www.Matsushima.or.jp

ルウとリヨンはスリングで 乗船  慣れているのでとっても大人しくしています

残念ながら 雨が降っていたので 景色は最高!とは行きませんでしたが たくさんの島々が見れて 楽しかったです

👇クレコ家愛用スリングはこちら

下船後 雨が降り続いているので 一旦車に戻り ルウとリヨンはお留守番

慣れたキャンピングカーは ルウとリヨンにとっても安心出来る場所なので 安心して置いて行く事が出来ます 

アキとエコは 身軽になって 松島観光続きます

松島さかな市場・焼がきハウス

三陸の海の幸がなんでも揃い 新鮮なマグロやカキが購入出来ます

2階は食事スペースで 寿司・丼・ラーメンなどメニューも豊富で 迷ってしまうほど

イベントも多く 美味しく楽しいお店です

今回は敷地内にある 焼きがきハウスで昼食

営業時間 平日10:00〜15:00  土日祝9:00〜15:00

45分焼がき食べ放題 3,300円  が人気ですが 今回は松島焼き牡蠣セット 1,800円を注文

焼き牡蠣5つと牡蠣ご飯 牡蠣のお味噌汁

小さい身の牡蠣には2つ 心遣いが嬉しい 牡蠣ご飯も美味しくて大満足

松島周辺はお土産物屋もたくさん並んでいて 人気のお店は大抵あるので お買い物には便利です

菓匠三全「萩の月」「ずんだシェイク」・阿部蒲鉾店「笹かま」 

言わずと知れた仙台名物 菓匠三全「萩の月」と阿部蒲鉾店「笹かま」

松島でこの2つのお店は隣同士で出店 歩いて行けます どちらも大好き💕

萩の月は安定のおいしさでお土産の定番 もちろん購入

笹かまはエコが阿部蒲鉾店のが大好きで購入 定番の笹かまも美味しいのですが ここのチーズが入った「チーズボール」・野菜が入った揚げかまぼこの「菜ころん」が美味しいんです‼️季節限定商品の蒲鉾も魅力的💕

東北旅行のお土産のほとんどを この2店舗にて購入 もちろん自宅用もしっかり買いました

買い物後 店内のずんだシェイクを飲んでひと休み

初めて飲みましたが ずんだの風味がバニラシェイクと合って 飲みやすくて美味しかったです

無事買い物を済ませ 駐車場に戻り 自宅に向けて出発

途中SAで車中泊し 次の日帰宅

今回の東北旅行は 天気に恵まれず 東北地方は県が広大で移動時間が長く たくさんの観光地をまわる感じではなかったですが 充実した良い旅行でした

まだまだ行ってみたい所が たくさんありますが それはまた次回のお楽しみ💕

最後までお読み頂き ありがとうございます

クレコ家愛用 キャンピングカー旅 〜快適便利グッズ紹介〜キャンピングカー旅で実際に使用して便利だった物・愛用品を紹介...