ペット旅

50代夫婦の夏旅(キャンピングカーでペット旅)③〜RVパークごいせ仁摩・薬師湯・出雲大社withワンコ〜

こんにちは エコです。

暑い中 無事 石見銀山観光を済ませ 昼食に向かいます

道の駅ごいせ仁摩(にま)駐車場⭕️トイレ⭕️ドッグラン⭕️

島根県大田市 山陰道 仁摩・石見銀山ICを下りてすぐの場所にあります

石見銀山にも近く 2022年1月オープンの新しい道の駅です

駐車場  大型車 18台  普通車113台  とても広く駐車しやすいです

また 駐車場の一角に5台のRVパーク そしてドッグランと クレコ家には嬉しい設備が整っています

道の駅レストラン

営業時間   11:00〜17:00( L.O 16:30)

火曜日定休 (祝日は営業)

セルフオーダーで注文 その後もセルフサービス

穴子2色丼 と 海鮮親子丼を注文

大田市名物の穴子を 白焼きと蒲焼 二種類の食べ方で楽しめます

どちらも美味しいけれど やっぱりエコは蒲焼の方がふわふわでお好み

海鮮親子丼は 三瓶サーモンの刺身といくらがたっぷり💕

いくらのプチプチとねっとりサーモン 贅沢で幸せで どちらも大満足な美味しさでした‼️

今日はここのRVパークに宿泊予定ですが チェックインにはまだ早い

ここから近い ゆのつ温泉へ向かいます

温泉津(ゆのつ)温泉 薬師湯 駐車場⭕️

温泉津温泉は 島根県大田市温泉津町にあり 国の重要伝統的建造物群保存地区に選ばれており 「石見銀山遺跡とその文化的景観」の一部として世界遺産登録されています

ちょっとひなびた感じの 静かな町並み

昔ながらの温泉街なので 道路は狭いです 

目的の温泉のHPには 駐車場30台(無料)分割 と記載があり 場所がはっきりしなかったのでちょっと心配

今回は ちょうど入り口あった 湯泉津観光案内所ゆう・ゆう館駐車場に駐車

ルウとリヨンは暑いので エアコンをかけてお留守番です

温泉津観光案内所ゆう・ゆう館 駐車場⭕️

温泉津温泉の入り口にあり 温泉街へはここから歩いて行けます 

お目当ての薬師湯までは徒歩5分程です

営業時間  8:45〜17:30(3月〜11月) 9:15〜16:30(12月〜2月)

駐車場  7台  無料です

薬師湯

ここが 凄かった‼️‼️‼️

エコ史上No.1🥇 是非入って欲しいおすすめ温泉です‼️

まずは レトロな外観  大正時代の洋館で とっても素敵✨✨

そしてココ‼️ 山陰地方唯一 日本温泉協会 天然温泉の認定で最高評価の「オール5」を取得した 100%本物のかけ流し湯の温泉です‼️

免疫力アップや未病対策におすすめだそうです

営業時間  土・日・祝日  8:00〜21:00(最終20:30) 年中無休

      平日  9:00〜21:00(最終20:30)

料金    大人600円  小人(1歳〜小学6年)300円

温泉のHPはこちら👇  湯船は掲載出来ないので 是非是非こちらで見てみて下さい

https://www.yunotsu.com/

建物には入り口が2つあり そこで男湯と女湯に分かれます

温泉に入るのに アトラクションに入っていくような ワクワク感

中もタイムスリップしたかのような 重厚でアンティークな家具やステンドグラスなど 全てが素敵✨✨

お店の人が入り方を教えてくれます

  • 入浴前と入浴後には必ず備え付けのイオン水を飲む
  • 湯治 お湯に浸かるのが目的なので シャンプー類はありません(販売してます)
  • 初めての人は2〜3分入り 一旦湯から出て休むを繰り返す

浴室に入ると なんじゃこりゃ〜〜〜〜 👀

真ん中に小ぶりの浴槽  そしてそこから溢れ固まった赤茶色の湯の花が まるでマグマのように形成されて マグマ風呂?に入るよう

身体を洗い 湯船に入ろうとするも

あっ 熱い‼️‼️

薬師湯の源泉は46度  汲み上げではなく建物真後ろ 地下2〜3mから 自然湧出のお湯なのです

なんとか入るも 本当に1〜2分が限界💦

お湯は茶色で鉄分が多い感じです

一旦湯船から出て休憩  再び1〜2分入り 終了

熱くて ほんの少し入っただけなのに 汗が吹き出て止まらない 笑

そして 不思議な爽快感と身体がスッキリ軽い‼️

出て 服を着ていると 隣のご婦人から 「初めてですか?」と話しかけられ 

「初めてです!湯船が熱くてびっくりしました。すごい温泉ですね!」と答えると 

「初めての人は湯船熱くて断念する人も多いから 入れて良かったね!」 と⁉️

2階3階は休憩室になっていて ここもレトロで雰囲気抜群

特に3階の屋上テラスは温泉津温泉の景色を 涼みながら堪能出来ます

その他ギャラリーや 震湯カフェ内蔵丞(くらのじょう)などもあり 次回は是非 丸1日滞在して のんびり満喫してみたい温泉でした

入浴後 ごいせ仁摩に再び戻り 道の駅でチェックインを済ませます

RVパークごいせ仁摩 電源⭕️トイレ⭕️ドッグラン⭕️

道の駅の一角にあるRVパーク  火曜日定休

台数は5台(電源・ゴミ処理含む) 1台 2,750円

汚水処理・生活用水給水設備利用  1泊 330円

付近には スーパーが無いので(9号沿いにローソン有り) 事前に買い出ししてから行くのがおすすめ

チェックイン  15:00〜   チェックアウト  〜10:00 

駐車スペースは 平らでゆったり トイレも近くキレイです

水場(シンク)があり こちらは自由に使え 洗い物が出来ます

すぐ横にはドッグランもあり ルウとリヨンも 日中を避け夜や早朝に遊べて楽しめました

電源を気にせずに エアコンもつけられて快適

スーパーのお惣菜などで夕食  

暑さと観光でハードな1日でしたが 父親も無事過ごせて良かった

エアコンの効いた車内で 3人快適に就寝

島根旅行最終日

早朝散歩・朝食を済ませ 母を迎えに親戚宅へ

大好きな姉たちと2日間一緒に過ごし 母親もとても楽しい時間だったようです

姉妹お互いに高齢になり 遠出の旅行が難しくなり 会いたくても 埼玉と島根の距離は遠い…💧

大好きな伯母さんが 私の手を握って「遠いところ お父さんお母さんを連れてきてくれて ほんにありがとうね〜」

父親も母親も 本当にみんなに良くしてもらい 私たちだけでは到底出来ない 楽しく嬉しい思い出をたくさんもらって 本当に感謝感謝です‼️

母親も無事合流

島根旅行 最後はみんなで出雲大社参りです

出雲大社 駐車場⭕️ ペット⭕️(建物内❌)

言わずと知れた 島根を代表する縁結びの神様として 全国的に有名

神楽殿

10月は 全国の神様が出雲へ行ってしまうので 神無月(かんなづき)と呼ばれますが

その神様が集まる出雲のみは 神在月(かみありづき)と呼ばれます

集まった八百万の神は出雲大社にて 1年間の縁結びや五穀豊穣などを取り決めると言われています

エコが子供の頃から 帰省の際には必ずお参りに行きます

最近YouTubeなどで 近くの稲佐の浜へ行って砂を持ち 出雲大社でその砂と大社の砂を交換するのが 正式なお参り方法などと出ていますが 過去何回もお参りしているエコは した事ない!笑

今回地元の親戚の人にも聞いたけど 年配の人も若い子もみんな

「最近なんでか そぎゃんこと言う人が時々おるけど ここらの人はした事ないよ みんな好きにお参りするだわ〜〜〜笑笑」

と言っていたので いつも通り 駐車場から自由に参拝させて頂きました‼️

出雲大社大駐車場(外苑駐車場) 駐車場⭕️

全国的に有名な観光地の為 駐車場は有料・無料 多数あります

今回は出雲大社大駐車場に駐車(いつも大体ココ)

6:00〜20:00  バス13台  普通車385台  無料です

本殿・神楽殿に近く 短時間でお参りしたい人に便利な駐車場です

出雲大社

敷地は広大で全部みるのは大変 今回は最短?ルートです

出雲大社はペットもOK 一緒に参拝が出来ます

ただし 拝殿・神楽殿や宝物殿など建物内はNG マナーに気をつけて参拝しましょう 

今日も朝から 信じられないくらいの暑さ

80代の夫婦と2ワンコもいる為 短時間でのお参りにします

地面が熱いので トイレを済ませた後は ほぼスリング

北島国造館〜拝殿〜御本殿 と参拝  御朱印も頂きました

出雲大社で結婚式を挙げる場所は2ヶ所あり ひとつは大きなしめ縄で有名な神楽殿

もうひとつ 出雲大社横にある 北島国造館は 地元の人からは「北島さん」と呼ばれ57年前に両親が結婚式を挙げた場所

ここにも無事お参りが出来ました

北島国造館

拝殿

御本殿

最後 神楽殿に参拝

出雲大社で有名な大注連縄は 正面拝殿ではなく その横 神楽殿のしめ縄なのです

神楽殿

暑さでかなり参っていますが 車に戻り 近くの有料駐車場へ移動し 出雲そばを食べに行きます

ご縁横丁  駐車場⭕️ペット⭕️

出雲大社の正門前にあるご縁横丁は 出雲ゆかりのお土産や食事が楽しめる 小さなお店がたくさんあります

出雲大社から近く 歩ける距離ですが 父母もワンコも心配なので車で移動 

有料ですが1番近い駐車場に駐車します 

アップルパーク出雲大社前第1駐車場(有料) 駐車場⭕️

出雲大社 勢溜の正面鳥居に1番近く 参拝するのにも付近を散策するのにも便利な駐車場

有料で 1時間300円 以降 1時間200円 (2023年8月現在)

こちらに駐車 エアコンをかけワンコはお留守番 

そば庄たまき

クレコ家実家で出雲そばと言ったらココ そば庄たまき

出雲空港通りにも店を構えるお店で 子供の頃から年末の年越しそばと言えば 親戚から毎年送られる たまきのおそば   みんな大好きなおそばなんです

出雲旅行最後の締めの食事は 出雲そばで決まりです‼️

小さな店内 カウンターとテーブルが2席

テーブル席が空くのを少し待ち注文 注文は絶対 割子そば‼️

3段4段5段など 個数注文が面白い それぞれ3〜5個注文

小さな器に入ったおそばは のど越しよく とても美味しくて あっという間に完食

島根旅行 全ての日程を終え ここから帰宅の途につきます

最後 初日に行った 道の駅湯の川にて親戚数人と待ち合わせ 

宍道湖のしじみや出西しょうが その他お米やたくさんの野菜やお土産を頂き 15時出発

帰りは松江自動車道で広島まで行き 山陽自動車道を通るルートにて帰ります

親戚の人たち曰く 山陽道に出るまでの松江道は無料区間(2023年8月現在)で 米子道や山陰自動車道より 山陽自動車道は走りやすいとの事なので 行ってみることに

実際走った感想は… (アキ談)

無料なのがまず魅力‼️

そしてやっぱり山陽道の方が 道幅広くアップダウンやカーブも少なくて良いね👍

途中のSAで クレコ家恒例?最後の夕食 レトルトカレーとご飯を食べて さらに進んで 土山SAで車中泊

福山SA(上り)ドッグラン

翌朝 早朝4:30に出発 途中朝食や休憩をしながら 順調に進みます

足柄SA(上り)ドッグラン

東名・首都高渋滞回避の為 圏央道を選択 少し渋滞にハマりましたが 無事13時過ぎ エコ実家到着 

荷物を下ろし すぐに出発 15時やっと自宅に到着

7日間の 長い長い親孝行の旅が終わりました

今回の旅行は高齢の父母とペットを連れての長期旅行

異常な暑さとバッテリー残量との戦いで 本当に大変でした😱💦

親戚の人達が想像以上に 本当に喜んでくれて 私たちも懐かしくて嬉しくて とても心に残る ありがたい親孝行の旅行になりました

こんな機会をくれたキャンピングカー‼️と 運転を頑張ってくれたアキにも感謝感謝です🩷

今度は季節の良い時に 中国地方旅に出かけ ゆっくり楽しみたいと思います 

それと 来年の夏までには 電源問題 なんとかしなければ…💧

最後までお読み頂き ありがとうございます