こんにちは エコです。
GW4日目 昨日は残念な結果になりましたが 今朝は????
朝5時 早起きして ドライブウェイに向かうも やはり通行止め💧💧💧
今日は諦め 気持ちを切り替えて 能登半島ドライブにそのまま出発〜〜💨
能登半島のドライブは 高低差が少なく道路も整備されていて 伊豆や房総半島より比較的走りやすい
海岸線をのんびり周るのもひとつですが のと里山海道を上手に利用すると安全安心時短になります
のと里山海道は金沢から能登半島を結ぶ 無料で利用出来る自動車専用道路 SAもあります
なぎさドライブウェイ交通情報も電光案内板でわかります
のと里山海道を通って 七尾市入り 道の駅能登食祭市場に6時到着
朝食を食べ 支度をして 開店まで時間があるので 周辺を散歩がてら散策
5月3日〜5日に青柏祭 というお祭りがあるようで 「でか山」という大きな山車がお披露目されており その大きさに圧倒
朝からとっても良いものが見れました
道の駅 能登食祭市場 駐車場⭕️ ペット⭕️(店内❌)
七尾南湾の目の前 能登の海産物や名産品などを堪能出来る まさに✨食祭✨の道の駅
駐車場は広く 大型車 15台 普通車 250台
平坦でキャンピングカーも問題なく駐車出来ます
9時開店 道の駅のお店に入ると そこは魚市場???
たくさんの海産物やお土産物がたくさん
見るもの全部食べたくなる〜〜 そんな食べ歩きが楽しめます
1番最初に目に付いた殻付きカキ
その場で頂けます 生or焼きが選べ 値段の違いはカキの大きさ
1番安い1個500円のでも かなり大きい 迷わず 生✨
大きなカキ レモンで食べると 海水の塩味とでさっぱりミルキーで美味しい💕
幸せ〜〜〜💕
その他 食べやすく切ってあるカニを購入 1,500円
朝9時から 生ガキを堪能した クレコ家
ここから能登島大橋を渡り 能登島上陸 道の駅のとじまへ向かいます
道の駅 のとじま 駐車場⭕️ トイレ⭕️ ドッグラン⭕️
能登島は能登半島の真ん中 七尾湾に浮かぶ島で 自然豊かでのどかな風景が広がる島です
水族館やガラス美術館などがあり イルカウォッチングやイルカスイムも楽しめる 家族連れにも人気の島です
そんな島の中心にある道の駅
駐車場は 大型車 8台 普通車 272台
キャンピングカーも問題なく駐車出来ます
ドッグラン
ここの道の駅には 広大な芝生広場の一角にドッグランがあります
利用時間 9:00〜17:00 無料です
ドッグランは2つ 小型犬用とフリーサイト
どちらも芝生で広さも十分 ルウとリヨンも久しぶりに元気に走り回って楽しそう
こんな可愛いワンコ用の水道もありました
今回はお店には寄らずドッグランのみの利用でしたが 次回はゆっくり見てみたい道の駅でした
たっぷりドッグランで遊び そろそろお昼
ランチ検索中 たまたまインスタで見つけた かき処 海 へ
かき処 海 駐車場⭕️
先ほど通った能登島大橋ではなく もうひとつ橋ツインブリッジのと を渡り能登半島に戻った先の中島町はカキの町
カキの養殖が盛んで すぐそばの国道249号線は 能登かき街道と呼ばれるほど
そんなカキ小屋や直売所が密集する中にある かき処 海(カイ)
リーズナブルなお値段で カキ料理が楽しめる超人気店です
営業時間 月〜金曜(木曜定休) 10:45〜15:00
土日祝 10:30〜17:00
土日祝や混雑時は予約必須です
駐車場 17台
キャンピングカーも駐車出来ますが 人気店で混雑必須なので 早めの時間がおすすめ
12時に到着 ちょうど端が空いていたので無事駐車
予約無しで行ったところ 予約の方優先の為 30分〜1時間待ちと言われましたが 20分程で案内してもらえたのでラッキーでした
コース料理は 3,000円〜
カキフライ定食 1,250円 焼きガキ(10コ) 1,400円 を注文
数量限定の+150円で白米をカキご飯に変更したかったのですが 今回は間に合いませんでした💦
テーブルには網焼き用の炭火があり 軍手と殻を開けるナイフとカキ殻を捨てるバケツ テンションが上がります
焼きガキは 上にアルミ箔をのせて焼きます 途中 殻が爆ぜるので注意です‼️
焼き立てカキを軍手で押さえて 殻を剥くと ぷりんとした身が出てきます
この自分で開ける作業も嬉しい 食べると…
はぁ〜〜〜幸せ〜〜〜💕
カキフライ定食は カキフライ5個・蒸しガキ1個・カキの南蛮漬け・煮物・漬物・ご飯・味噌汁 まさにカキづくし
カキフライはもちろん南蛮漬けも美味しい でもそれ以上に美味しかったのが蒸しガキ‼️
ふっくらして焼きとはまた全然違ってて感動✨ 全て美味しく頂きました
テラス席があったのでペット同伴大丈夫なのかな〜??
でも火を使うし 焼きガキは爆ぜて大きな音が出るので お留守番の方が安心かな
帰りにお持ち帰り用の カキ佃煮 350円 も購入
これは後日 O夫妻との玉淀カヌー時 食べましたがこれも絶品 オススメです‼️
次回も絶対来たいお店です‼️
禄剛埼灯台・道の駅 狼煙 駐車場⭕️ ペット⭕️ トイレ⭕️
大満足な昼食を食べた後は 能登半島最先端 禄剛埼灯台(ろっこうさき)へドライブ
禄剛崎は能登半島最先端で外海と内海の接点にあり 海からの日の出と日の入りを 同じ場所で両方見る事が出来る事で有名
まずは 道の駅 狼煙 を目指して出発
道の駅 狼煙(のろし)
能登半島最先端にある道の駅 キャンピングカーに限らず 乗用車やバイクもたくさん
端っこ大好きな方々から 人気の道の駅
駐車場 大型車 7台 普通車 71台
灯台へは 道の駅から 歩いて10分程度
禄剛埼灯台 ペット⭕️
道の駅に駐車 歩いて灯台を目指します
ワンコもOK ルウとリヨンも一緒に行きます
散歩のつもりで気軽に向かうと 想像以上の急な坂道💦💦
でも坂を登ると 芝生の広場と素晴らしい景色が広がります
真っ白な灯台が可愛い
夕陽も見たかったのですが 次の千枚田で見る為 移動
途中 海岸沿いの景色が 石川さゆりさんの「能登半島」のイメージにピッタリ
スマホで「能登半島」をかけ ご当地ソングを聴きながらのドライブも最高です
白米千枚田 駐車場⭕️ ペット⭕️
世界農業遺産に登録された「能登の里山里海」の象徴 白米千枚田(しろよねせんまいだ)
能登半島 輪島市白米町の海岸の傾斜地に造られた棚田
田んぼの数は全部で1004枚
1つ1つが小さな田んぼ 全て手作業での米作りが 美しい景観となっています
ここからの夕陽が とてもきれいで有名
道の駅千枚田ポケットパーク
千枚田観光の駐車場は ここが一番近いです キャンピングカーもOK
大型車 5台 普通車 49台 無料です
とても人気の道の駅 夕方も夕陽を見る人でとても混雑します
クレコ家到着が17時過ぎ 駐車場待ち渋滞が出来ていました
係員がいるので指示に従い 30分以上待って ようやく無事駐車 ラッキーでした‼️
千枚田はペットOK しかし お米を作っている場所
行く前にトイレを済ませ マナーを守り クレコ家はスリングを持参
人気の絶景夕陽スポットの場所には すでに人が待機中
田んぼ道を歩き 棚田見学
大きめの田から本当に小さな田まで きれいに並んで美しい風景
日本の田園風景って ほっとしますね 日本人だからかな〜
1番小さい田んぼは 残念ながら見つかりませんでした💦
日没時は だいぶ寒くなってきたので ルウとリヨンはスリングに
夕陽が海に沈んで行く中 千枚田の水面が夕陽に照らされる様子は 言葉にならない程に美しく感動的でした
その後 明日の輪島朝市に備えて 輪島市に移動
輪島キリコ会館駐車場で 車中泊
夕食は 食祭市場で買ったカニとお味噌汁 海の幸堪能 贅沢三昧の1日でした
⑤に続く
最後までお読み頂き ありがとうございます